Deliver to Finland
IFor best experience Get the App
🎧 Elevate your soundscape—hear every detail, silence every distraction.
The 1MORE HQ51 Wireless Headphones combine cutting-edge LDAC high-resolution audio with a robust 42dB dual hybrid active noise canceling system. Featuring a durable 100-hour battery life, AI-enhanced call noise reduction via 5 built-in microphones, and flexible wired/wireless connectivity, these headphones deliver premium sound clarity and all-day comfort for the discerning professional.
Age Range (Description) | Adult |
Batteries Required | Yes |
Manufacturer | 1MORE |
Item Model Number | HQ51 |
Package Dimensions | 22.5 x 17.91 x 7.01 cm; 531 g |
T**0
かなり良いですね、装着感も音質も…ただ、アプリがな…
この製品を頂く事にしたのは、Amazon Vine先取りプログラムでこの製品を見つけて…「おっ、1MORE、1MOREのヘッドホンって初めて貰うっけ…」と思ってポチッと。1MOREのヘッドホンは有るのは知っていましたが…なかなか聴いてみる機会が無いので、頂けるのは嬉しいです。ヘッドホンはこの製品で現有49機種目(有線17機種、無線32機種)になります。また、無線機のうちANCは本機で21機種目になります。使用した結果は、「かなり良いですね、装着感も音質も…ただ、アプリがな…」です。届いてさっそく拝見…化粧箱は思ったより薄目、このサイズだとスイベル可能タイプだよね…とか思いながら箱を開けたら…専用ケース入り…良いね。最近は専用ケース入りも増えてきて嬉しいですね、ヘッドホンの保管方法に悩まなくて済む…最近はタッパーの中にスポンジ材を敷いて保管したりしてますからね…。さて、ケースを開けて…っと、ケースの外に説明書等が入っていますね、ケースの中にヘッドホン本体とケーブルが2本…良かった、これは3.5mm対応だ…とか思ったら、ヘッドホン本体は2.5mm…替えケーブルの予備有ったかな…もう1本はtypeCケーブルですね。ヘッドホン本体を確認して…軽い方ではあるけれど意外と重量が有る気がする…気がするだけだけど…バランスの問題だよね。色味はブラック、イヤーパッドの内側が赤くてちょっと気合が入る感じ、デザイン的には最近味が有ると思うな、アームとハウジングの間の感じとか…恰好良いですよ、ちょっと汚れが付きやすいけど。スイッチ類は右側、2.5mmジャックも右です…左は充電ポート…充電ポートと2,5mmジャックは逆だと良かったなぁ…右ケーブルでヘッドホンって慣れない…。さっそく充電しますね、充電口はUSBtypeC、1時間弱の充電でした。さっそく装着してみて…装着感はかなり良いですね、締め付け感もあまり無いし。イヤーパッドが思った以上に柔らかく、眼鏡使用でも気にならないほど…だけど密度が低くて音漏れするんじゃないか…とか思いましたね。スライド部分はクリック感が有りますがスムーズです。イヤーパッドはかなり柔らかいので耳が痛くなりにくいと思います…ま、もうちょっと張りがあっても安定して良いかもしれませんね。さっそくBluetoothでスマホと接続しました、接続はAACですね、問題はありません。ありませんが、LDACは?…アプリで変更するタイプ?…え~普通に変更させてよ…。後ほどLDACに変更していますが、最初はAACで聴いていました。ちなみにアプリは作動が安定していません…スマホと相性が有るでしょうが、ちょっと常駐させたくないですね。さて、接続して音楽を…ポップス、ロック、ジャズ、クラシック、独唱、環境音楽など、いろいろな曲や音を聴いていきます。うん、良いね…ただ、音の聴こえ方に奥行きは無いかな…まあ、遠くは無いので問題は無いですね、結構迫力は有るし。音質は結構良いと思いますね、音量次第では結構キンキン来るような音も出ます。ただ、どちらかというと弱カマボコ、ボーカルを中心に音がハッキリしていて、高低周りに広がるにつれ少しぼやける感じ。最近はサブスクで聴き流していることも多いですが…どちらかというとサブスクで聴き流すよりも高レートの曲データをガッツリ聴く方が良い感じでした。取りあえずいつもの曲で1クール1時間を2回聴いてから再度確認します。音質は十分高音質の部類だと思いますね、明細感は普通ですが明瞭感は結構あって、音量次第でかなり明るく感じる音だと思います…結構なアップビートの曲でも音割れはありませんでした。不思議に思ったのは弱カマボコに感じるのに音の抑揚は結構大きく、特に高い方は中高音までが結構強く感じることでした…女性ボーカル特化というわけではなさそうですが…。色々聴いた感じでは、はっきりした音色の硬めの曲…歌謡曲とかだと音場が狭くても上下に突き抜ける感じの曲だと一気に耳に入ってくる感じで良かったです。ちなみにLDACに変えると平坦な感じになって普通に良い音…って感じになったので一寸吃驚…明細感と明瞭感はLDACの方が上だと思うけど、音のノリと迫力はAACの方が良かった気がする…気がするだけだけど。音の傾向はどちらかというと普通から柔らかめ、音量にも寄りますが基本音は刺さらないです。スイベル部分の動きが少し軽いので頭を動かす時は意外と注意ですね…急に振り向いたら耳から外れそうになった…。この機種の音量はかなり大きめです…Bluetoothに繋ぐ際はかなり音量を絞った方が良いですね、高音量で鳴らし始めるとかなり大きな音で吃驚します。音量はスマホの音量30段階の5~7位で良い音が聴けます…ちなみに9まで上げると周りに洩れ始めますので注意です。私は10まででやめることにしました…自分で判る位漏れているしうるさいし…。ただ、LDACに変えた後は10位までなら使えているみたいです…明細感が上がった代わりに電力が追っつかなくなったかな…。Bluetoothなので、屋外、特に電車内や駅構内での電波の途切れを…と、通勤時に使用してみました。朝の通勤時のBluetoothの接続状態については、電車の中で1回遅延、乗換改札では全然切れませんでした。帰りのラッシュ時も同様でしたね…違うのは遅延では無くて瞬断だったことぐらいですかね…帰りLDACに切り替えたので瞬断になったんですかね。ANCについては大騒ぎするほどではありませんが電車内で効いています…ただ、トンネル内走行中ではソコソコ効くって感じですが悪くは無いです…不快な感じは無いですね。強くはない分、耳に負担は少ないらしく、特に変な違和感はありませんでした。1度の充電でどの程度持つかですが、フル充電し、部屋で2時間2回、通勤往復3時間を2回、合計で10時間弱ほど使いました…追加充電は…2分弱か…。公称100時間…LDACで8割程度でしょうか…大体2週間ぐらいかな…スゲーね。通話時のマイクは確認していません…特に気を使って確認はしませんね、電話なんてほとんどしないし。スイッチ類の動きは良いですが、電源だけ外れた場所に有るのはちょっと押し辛いです。Bluetoothのボタンと電源ボタンは逆だったら良かったです。有線のテストは少しだけ…標準のケーブルで行いました…特に大きな違いは無かった気がしますね、音量次第ではかなり良い音がしました…スマホ直結です。総合評価は5にします。良い機種だと思いますね、ただ、1万円越えをどう思うか…位でしょうか。見た目は少し今風で、アームの先端の内側からスイングするような感じはちょっと慣れないですが、悪くはありません。装着感と音質も良いですし、ANCも不快さは無いので、結構おすすめできる機種だと思いました。
A**ー
シンプルなデザインで音のバランスがよく、オススメできるコスパの良い商品
1MOREハイレゾ対応 ヘッドホンノイズキャンセル(ANC)機能付きで周囲の雑音を十分にカットしてくれます。電車に乗る時、愛用していますが電車の雑音を押さえ静音空間を作り出しANCオフだと約100時間、ANC ONでも60時間は使えるようです。私の場合は1日2~3時間の使用なので、フル充電で1ヶ月くらいは使えそう。外音取り込みは、ほぼイヤホンをつけてない状態のレベルです。ほんの少しだけ雑音はありますが、全く気にならない。ANC と 外音取り込み は本体のボタンを押すとすぐに切り替わります。音質はしっかりとした低音が出ていて、高音はクリア。低音が苦手という方は、1MORE専用アプリでカスタマイズできます。プリセットEQ がいくつかあるので、このみの設定を選ぶとよいですね。ヘッドホンは、高級感のある外観でブルー色。ダークネイビー?というのかな?クッション性がよく、耳にフィットして全く不快感がありません。収納ケースが付属し、折りたたんでコンパクトにして持ち運べてこの価格。シンプルなデザインで音のバランスがよく、オススメできるコスパの良い商品だと思いました。
S**N
バランス良い。
音質は若干ドンシャリ系かなぁ。ノイキャンもある程度聞きますし、音質もこのお値段にしては良いし。アプリはたまにフリーズしますが…とても満足していますがデザインが今ひとつで着用すると耳の上の空間が広く横幅が大きく見えます。もっと頭や耳に沿ったデザインが好きなのでこちらは家専用にして外出時はほかのヘッドホンを着用しています。
R**O
装着感良好。透き通るような音。
ファームウェアバージョン1.2.2時点での評価。耳をすっぽりと覆い、ずれ難い楕円形イヤーパッド。イヤーパッド・ヘッドバンドパッド共にクッション性良好。長時間の着用でも不快感は生じなかった。独立ボリュームコントロールで細かく音量調整できる。DLCダイヤフラムらしい音。寒色系でやや硬い印象。落ち着いており、とても透明感がある。低音域は量感があるタイプではないがそこそこ芯があり、重低音までちゃんと出ている。疲れ難い耳触りの良いチューニングで好感が持てる。透き通るようなヴォーカルが印象的。ANCはそこそこ、外音取り込みはガッツリと効く。マルチペアリング(2台接続)は「実験的機能」とされており、まだ開発途中な様子。外装カラーはブルーとなっているが、黒に近い濃紺で年齢を問わず使えそう。難点はANC・外音取り込み用のボタンの感触。ボタンが埋没したような状態でクリック感がない。音量ボタンや電源ボタンは普通にクリック感があるので単に初期不良の可能性もあるが。
M**C
悪くはないが、一万でこれならイヤホンのほうがいい
ヘッドホンで一万円出してこの音質?って感じでした特に目立った粗があるわけではないですが、優れていないです全体的に音に重みがなく、低音も響かない、高音も伸びないですちょっと足してJBLのtune770とか買ったほうがよっぽど幸せだと思います高品質な通信に対応していたところで、それを出力する部分がショボかったら意味ないですからねイヤホンなら一万出せば十分な性能と音質のものが手に入るので、これ買うならイヤホン買ったほうがいいかなと思います
C**F
高音質でノイキャンも効く
・1万円ちょっとの価格帯と考えると音は良い、デフォルトだと低音が強めだがイコライザで好みに調整可能。・ノイズキャンセリング、外音取り込みいずれもしっかり機能する。この価格でこれだけ多機能であれば十分満足。■ファーストインプレ、音質元々音質重視で有線派、ソニーの音が好きで有線・ワイヤレス合わせてイヤホンなどは複数所持しています。1MOREは正直知らないブランドでしたが、中国メーカーで製品の評判は中々良いようです。製品が届き開封してみると、まずケース付きなのがうれしく感じました。ブラックを選びましたがマットな質感で高級感があります。早速装着し音楽を聴いてみましたが、なかなか音は良いです!ただ、結構低音が強めの味付け。とはいえ不自然な低音ブーストという感じではなく、ちゃんと重低音と言いますか比較的質の高い低音と言えます。専用アプリをスマホにインストールするとイコライザ機能が使えます。低音が強いのが少し気になる方はプリセットEQで低音抑制を選ぶと比較的フラットで自然な音になります。カスタマイズEQにも対応しており好みの音質に調整可能。ちょっと弄ってみると気になる音域はほとんどなくなり、なかなか良い音で聞けました。この価格帯でこれだけ鳴れば十分なパフォーマンスだと思います!■装着感、遮音性イヤーパッド、ヘッドバンドのパッド共にやわらかくもっちりとした肌技りで非常にソフト。私は比較的頭が大きい方ですが、特に圧迫感が強いとか不満はありません。耳をしっかり覆うタイプなのでヘッドホン自体の遮音性は高い方。音漏れについてですが、同じ理由で少ないほう…ではあるのですが、高音域の音は思ったより洩れますね。色々試しましたが遮音性・音漏れが気になるならカナル型が一番だと思います。■付加価値機能ノイズキャンセリング、外音取り込みの機能が搭載されており、本体のボタン一つでモード切替ができ、オフ→ノイキャン→外音取り込みのループになります。切り替え時に音が鳴りますが、切り替え自体はすぐ反映されスムーズ。ノイズキャンセリングの効果はしっかり感じられますが、静寂さの中にも多少は外の音が聞こえます。人の声などは減音されはするものの多少は聞こえますが、エアコンの音等はほとんど消えて静けさを得られました。残る音は振動成分が多いものかもしれません。外音取り込みはマイクを通す分ややサーっとしたノイズ音が混じったり多少環境音が誇張された感じはありますが、イヤホンを付けていないのと近い聞こえ方をします、逆に人の声や自分の声は生で聞くよりもブーストされているぐらい、人との会話やアナウンスを聞き取る際にいちいちヘッドホンを外さずに済むのは便利です。■アプリスマホアプリですが、中国ブランドという事でトップ画面やプロモーションで出てくるのは中国語です。操作メニュー等は日本語化されており、操作には特に問題ありません。慣らし(エイジング)のためのスマートバーンインという機能がありますが、このバーンインの所要時間が結構長いのでご注意を。あとは、別のアプリに切り替えた後に1MOREのアプリに戻ってきた際にスマホとヘッドホンの接続は切れていないのに、アプリがヘッドホンを認識できないことが多いです。アプリを一度閉じて開き直すとちゃんと認識するのですが、イコライザの調整中等はこれが支障となりややストレスでした。■総評知らないブランドだったので正直あまり期待はしていななかったのですが良い意味で裏切られました。好みに応じてイコライザの調整こそ必要かもしれませんが、調整後はなかなか気持ち良い音で鳴ってくれますので音は良いと言えると思います。値段も12,800円ということで、値段と性能のバランスで見ても十分コスパは高く普通にお勧めできる製品です。
Trustpilot
3 weeks ago
4 days ago