● full-scale grinding wheel that is easy to sharpen ● Stainless steel combined use ● table with an easy-to-use sharpening
Y**4
良いし物でした。
価格相応の良い品でした。ちょっと柔らかくて減りが早いと思いましたが、荒砥というのはそんなものなんでしょうか。
H**N
大変使いやすかった
今まで使っていた荒砥が薄くなり使えなくなったので購入しました。良く削れ小さな欠け用に重宝しています。毎回使う前にダイヤモンド砥石で平面出しをしています。この作業は毎回必須ですが、中央部の減りが今までの物より少ないように感じます。購入して正解でした。台は大変固く底面は平らで排水と軽量化のため格子状に仕切られて大変しっかり砥石をサポートしてくれます。2つ足の台では砥石がたわんでしまいますし柔らかくすれば滑り止め効果は上がると思いますが、砥石が歪む原因となり感心しません。この硬質ゴムの台は乾燥した木材やコンクリートの上では滑りにくいですがステンレス張りのキッチンの調理台の上では水に濡れ大変滑りやすいです。そこで、私は格子状の滑り止めマットを下に敷いて使っています。びしょびしょに濡れても滑りにくいので重宝しています。しっかりホールドする専用台を作れば良いのですが、作業部屋がないため仕方がないです。
A**ー
荒砥を買ったが、使い勝手は悪い
荒砥が欲しくて買いました。砥石の削りカスは出るんですが、包丁がほとんど研げません。まだ、家にある中砥の方が研げるような気がします。荒砥で1時間研ぎましたが、全然刃が出ませんでした。家の中砥は1時間もするととっくに刃が出ていますよ。
手**子
万能です。
仕上げ用の砥石だけで長年研いできましたが、石が変形してしまったので、それを直したいと思って購入しました。砥石で砥石をとぐわけですが、もちろん包丁などを研ぐのもこれ一つでいいのかもしれません。ハサミなども研ぐようになりました。
Trustpilot
1 day ago
1 month ago