🗡️ Own the wild with precision and style — never compromise on your edge!
The BPS Knives BS1FTS is a compact, full tang fixed blade knife crafted from high carbon steel (1066) hardened to 56-57 HRC, delivering exceptional sharpness and durability. With a 3.7" drop point blade and lightweight design (80g), it’s tailored for survival, bushcraft, and everyday carry. The premium handcrafted leather sheath with belt loops ensures safe, stylish, and accessible transport. Made in Ukraine, this tactical knife is a must-have for outdoor professionals and enthusiasts seeking reliable performance in a sleek package.
Manufacturer | BPS Knives |
Model Number | BS1FTS |
Package Dimensions | 22.8 x 5.1 x 3.6 cm |
Color | BS1FT CSH Brown |
Special Features | Compact, full tang, lightweight |
Power Source | Manual |
Package Weight | 0.14 Kilograms |
Batteries Required | No |
Batteries Included | No |
Material Care Instructions | Hand Wash Only |
Brand Name | BPSKNIVES |
Item Weight | 0.18 Pounds |
そ**ま
せめてシースだけでも別で売って欲しい。
このブランド本当に良く切れるんです。研ぎ易く、丈夫で本当に使い安いです。シース、ブレード、グリップ、の個別の販売が有ればサイコーです。
T**X
とてもいい野遊びの相棒。
刃物に格別詳しいわけでも使用遍歴が豊富なわけでもないので専門的な評価は出来ませんが、まもなく購入から1年ほど。気に入っています。焚き火の支度から調理、食事に至るまでナイフは基本これ一本で野遊びしています。コンパクトで特に刃厚の薄さが購入の決め手。そのお陰で様々な食材がストレス少なく切れます。(オピネルなどなら良いですが通常のアウトドアナイフだとなかなかこうはいかない)刃厚が薄いので荒い使い方(ハードなバトニング等)はもちろん出来ませんが焚き付け用の小割やフェザー等火口の準備、ちょっとしたブッシュクラフト遊びなど、十分な仕事をこなしてくれています。カーボン材なので錆びは出やすいですがメンテナンスも愉しみのひとつと捉えているタイプなのでデメリットには感じてません。使用後、手入れ後、シースに戻す前にうっすら油分を纏わせおく。扱い方を自分なりに考えればそうそう錆びるといった事もないかなと思います。とても研ぎやすい鋼材なのでむしろメリットかなと。高価なナイフも格好良くてとても魅力的ですが、安価でガシガシと使えて自分の用途に最適なこの子が私にとってはベストパートナーなので今後も永らく愛用していきたいなと思っています。
A**ー
別Verが届いた
ブレードの刻印に「Stainless 5Cr14MOV」と書かれていて、あれ?炭素鋼じゃないの?と困惑。調べてみると同じBS1FTというナイフに炭素鋼のCSHとステンレスのSSHの2種類が存在する模様。日本のアマゾンではCSHのみの販売のようですがなぜかSSHが届いたようなので返品することに。見た目はほぼ同じで気付きにくく、他にもSSHが来てしまっている人がいるかも知れないので届いたらどちらか確認することをお勧めします。なお米アマゾンではSSHとCSHを選べるようです。今だとSSHの方が5ドル安い。https://www.amazon.com/BPS-Knives-BS1FT-SSH-Fixed-Blade/dp/B0BYZCJZZS?th=1製品自体の問題ではないので減点はしません。
H**T
小回りの効くサイズ感
ウクライナ製ということで、ささやかながら支援の目的で購入しました。刃の仕上げは大変良いです。軽量で切れ味もよく、小回りの効くサイズとなります。一方で刃厚は2mm程度のため、ハードユースには向きません。フルタングだからといってバトニングなど以ての外です。最近何かというとバトニングをしたがる初心者キャンパーが、ナイフのスペックも理解せずに無理させては壊しているのが散見されます。悪いのは間違った知識を植え付けるインフルエンサーではあるのですが……このナイフは料理やちょっとしたクラフトなどには向いています。炭素鋼ですので錆びやすい点を除けば研ぎやすく刃持ちも良いので、最初の一振りとしては悪くない選択だと思います。
青**冬
良い。
BPS KNIVES Made in Ukraine ナイフの全長198㎜ 刃体95㎜ 刃長(切れる部分)91㎜ 刃幅約18㎜ 刃厚2,0㎜(BPSのHPには1,9㎜とあります) 質量ナイフ79グラム レザーシース37グラム 鋼種Cardon Steel 1066 硬度HRC57程度 刃と指かけ、タング(フルタング)は一体成形 ブレードは鏡面仕上げ 刃の付き方は私には浅いホローグラインドに見えるがBPSのホームページを見るとスカンジグラインドと有ります。オピネルの9番ぐらいの大きさです。小型のシースナイフを探している方にお勧め。切れ味は良い。1066はC(炭素)が0,60~0,70%入った鉄合金で日本のSK65に似た鋼。近似種の「1064」、「1065」、「SK65」よりもMn(マンガン)が増量されていて靱性や硬度、焼き入れ性に優れています。錆びやすいので錆びが気になる人は木工に、気にしない人は食事や料理に使えばいいと思います。
ヒ**ロ
結局こうゆうシンプルなのが使いやすい。
キャンプ始めた頃にいかにもって感じのサバイバルナイフを購入して使っていました。見た目はカッコいいんですがナイフ背面のギザギザとか絶対使わないし、刃先付近のノコギリみたいなの(?)もバトニングで潰れるし結局使いづらかったです。でもこちらの商品を使ってみたら圧倒的に使いやすかった!多用途のものが使いやすいって方もいるかもしれませんが私はこうゆうシンプルで小ぶりのものが使いやすかったです。
Trustpilot
2 weeks ago
2 weeks ago