Developed by world class aviation engineers and pilots, Turtle Beach® VelocityOne™ Flight Universal Control System for immersive and realistic maneuvering. True feel with built-in 180° yoke handle and ladder control for precise and long time control of all aircrafts. It features a modular throttle alert with trim wheels and custom lever handles, making it highly customizable at home, allowing you to fly from small to large aircrafts. Flight management display and lifelike status indicator panel for real-time alerts and important flight information Simple USB connection makes it easy to set up for Xbox Series X|S & Xbox One or Windows 10 PC. UNIVERSAL DESIGN: The VelocityOne™ Flight is loaded with full features that allow you to steer your aircraft right out of the box, such as throttle alert with trim wheels, and realistic yokes that integrate ladder control. In addition, you can coordinate your flight while enjoying immersive audio with the headset audio jack. REALISTIC YOKE HANDLES: Accurately reproduces the 180° rotation of the yoke handle for smooth and accurate adjustments of all aircrafts. The yoke shaft is equipped with a contactless haul effect sensor for smooth control over long periods of use. Modular Throttle Alarmant: Dual lever and vernier control equipped with 10 different programmable buttons and integrated pitch trim wheels, realize immersive operation from light airplanes to large jets. The included custom lever handle allows you to customize the control of the throttle or lever to enjoy your flight as you want. ➔ COMPLETE CONTROL: Integrated ladder control and brake buttons at your fingertips for easy taxing, landing and pivoting Flight also features 12 different analog axis, 2 POV switches, and 2 different 4-way HAT switches. ️ Flight Management Display: Equipped with a full color display to help you remember and set your "Microsoft Flight Simulator" system in real play. You can switch between profiles according to the airplane or use the training function to get used to each operation. ✎ REALISTIC STATUS INDICATOR PANEL: Receive status alerts in real time and monitor critical systems and warnings on cockpit, navigation and engines. Customize the color of your ambient light or adjust the cockpit by switching between 3 panels. Includes: VelocityOne™ Flight Universal Control System (Yoke Handle, Base, and Throttle Quadrant) ️ Custom Lever Handles (8) SIP Inserts (3) NANO MICRO SUCTION TAPE (4) ️ Desk Clamp & Clamp Tool Cockpit Fixing Screws (8) USB-A to USB-C Cable (Total Length: 3.3 ft (1 m) USB-A to USB-C Cable (Total Length: 6.6 ft (2 m) Quick Start Guide Connecting Method: USB Connection: Xbox Series X|S & Xbox One | Windows 10 PC Product Specifications: Software Compatibility: Microsoft Flight Simulator, Sim Software (with USB controller support) Input Connection: 2m full-length USB-A to USB-C cable to game console or PC Audio Connection: 1x 3.5mm audio port for stereo audio and microphone ️ Axis: 12 Axis Hall effect sensor on main yoke axis. Optical Encoders (Trim Wheels) and Variable Resistors (Levers) ️ Buttons: 2 x 8 Way POV Switches, 2 x 4 Way HAT Switches, 6 x Front Push Buttons, 2 x Back Push Buttons, Xbox System Button, 10 x Quadrant Buttons Screen: Flight Management Display - Full Color, 320x230 (with adjustable backlight) Lighting: RGB LED, adjustable with VelocityOne™ flight management display Status Indicator Panel: 12 RGB LED, 3 Switchable Backlight Status Spanels ️ Desk Clamp: Included Dimension: Length 483mm(19.01")x Width 496mm(19.5")x Height 183mm(7.2") Manufacturer Warranty: 2 years from purchase ■About the consultation window If there is a risk of initial defects, faulty or repair requests for products that are sold or sold on .co.jp, please contact us with the following inquiry. --- --- --- TURTLE BEACH Support Window (Mail Form) https://www.softbankselection.jp/cart/questionnaire.aspx? id=turtlebeach --- --- ---
Compatible Devices | PC, Xbox One, Xbox Series X, Windows |
Color Name | Black |
Batteries Included | No |
Batteries Required | No |
Brand | TURTLE BEACH(タートル ビーチ) |
Manufacturer | TURTLE BEACH(タートル ビーチ) |
Item Model Number | TBS-0715-02 |
Operating System | Windows 10 |
Special Features | Universal |
Connectivity Technology | USB |
Size | フライトヨーク/スロットル |
Product Dimensions | 48.29 x 18.29 x 49.53 cm; 4.54 kg |
Item Weight | 4.54 kg |
Y**Y
firmwareバージョンUP
FlightSimulator2020用に購入しました。今どきのジョイスティックはfirmwareを持っていて多機能ですね。まさに多機能な操作が必要なFlightSimulatorのジョイスティックにはうってつけです。物が到着してすぐにアップデートしました。ms storeから専用のturtle beach control centerアプリをダウンロードして、本体中央のスクリーン横のボタンでアップデートモードにしてからアップデーターアプリを起動して対象の本体を選ぶと、自動的に1.4にアップデートされました。ただFlightSimulatorのジョイスティック設定画面のデバイス欄が空欄なのでギョッとします。ちゃんと動作はしてます。本体の問題なのか、FlightSimulatorの問題なのかよくわかりませんがそのうちアップデートなどで改善すると思います。
A**ー
価格相応に使える学びの道具
ある種のゲームの専用特殊コンパネと捉えた場合、エントリー帯に位置する価格のコントローラーです。その点から見て、完璧とは言えないまでも必要十分の機能を持っていると言えます。何のためにヨークを使うかというと、パイロット気分に浸るためというのは勿論ですが、一番の理由はロールとピッチの軸を分けて操作することです。ゲームパッドのスティックではこれが良くありません。その他、スロットルレバーや燃料のミクスチャー、トリム調整など、飛行機の基本操作をそれぞれのアナログ軸に割り当てることで、飛行機の操縦の基本を学ぶことができます。流石にこれ一つで全てをこなせるほど高機能ではなく、ゲームパッドやキーボードとの併用は必須ですが、その点を差し引いてもこれがあるとないとでは飛行機への理解の度合いが段違いになると思いました。
J**Y
Elevator broken on arrival. Basically a brick.
This is an absolut horrible product price considered. It was broken on arrival as the elevator was not working. (Search: Velocity one magnet issue)Included software and manual is way below standard for a product in this price range.This is tested on a PC with MSFS2020 but the application never registered the Yoke even thoug all requrements from Turtle Beach and MS was met. If you wish for stress and anger, go ahead and by it.
く**こ
コスパ抜群な多機能ヨーク
ヨーク前後によるピッチ操作の引っかかりですが、一日2〜3時間程度のプレイ頻度を経て、11月8日時点でほぼなくなりました。TURTLE BEACHの言うとおり、部品の摩耗により動きがこなれてきたということかと思います。他方、前にも指摘したハットスイッチやボタンのガタつきやグラグラ感が複数散見されるようになり、今のところ操作に何ら支障はないですが、いずれ故障に至りそうで心配なところはあります。多彩な機能性にしてはコスパ抜群な価格設定の商品ですが、その分部品や作りの精度が犠牲になっているのかなと推測します。そのため、星-1の評価は変わりませんが、フライトが最高に楽しくなるデバイスであることもまた変わりありません。一度体験してみる価値のある商品です。あとは実際に壊れた時のサポート対応にやや懸念がありますが、もしサポートのお世話になることがあれば、改めて結果を報告したいと思います。(11月1日時点のレビューです。)10月31日にTURTLEBEACH Control Centerがアップデートされ、ファームアップ時の文鎮化はなくなりました。同時にファームウェアも1.4.0が出ていたので、試しにファームアップしましたら、無事に完了しました。とりあえず2日間使ってみての感想ですが、MSFSの没入感が向上しました。やはり実機と同じヨークで操縦すると違います。特筆すべきはトリムホイールです。絶妙な感度でなんとトリムの取りやすいことか。機能性とロマンを両立させた素晴らしい出来です。惜しむらくはそのコスパ故か、ハットスイッチやレバーなどに作りの粗さが散見されます。それらは操作性に影響することはないですが、耐久性が少し心配です。一番残念なことは、ヨークのピッチ(押し引き)操作に引っかかりを強く感じることです。特に着陸寸前のニュートラル付近での微調整が引っかかりでやりにくいことこの上ないです。TURTLE BEACHは「20時間くらい使えばスムーズになる」と言っているようですが、果たしてどうなるやら…その点が星-1です。しかし、これらを勘案しても、ヨークを試してみたい方にはお勧めしたい一品であることは変わりありません。トリムホイール以外にも、プレイ中の状況と同期するインジケーターランプなど面白い機能を体験してもらえればと思います。何よりクアドラント付きフライトヨークとしては格安なので、「スラストマスターやハニカムまでは手が出ない…」という方はこれ一択です。安さは正義。(10月29日時点のレビューです)最初のセットアップでTURTLEBEACH Control Centerからのファームウェア更新が求められますが、このControl Centerの最新版に不具合があり、更新失敗からの文鎮化が多発しています。そして私も文鎮化を経験しました。日本語での情報がなく、「velocityone flight firm failed」で検索したら、redditでリカバリーツールがアップされており、それでなんとか復旧できました。一応メーカー側も対応中らしいのですが、致命的な不具合のあるアプリを未だDL可能にしておくのは問題ありと言わざるを得ません。11月には何らかの対応が出るとの情報はありますが、それまでは購入を控えた方がよいですし、どうしても買うにしても、Control Center経由のファームアップをしないでください。なお、本体そのものは所有欲を十分に満たせる質感とギミックで満足しています。特にトリムホイールは機能性とロマンを兼ね合わせた素晴らしい出来です。不満としては、ややヨークのエレベーターの動きに引っかかりがあるのですが、ヨークを持ち上げ気味に動かせばスムーズに動きますし、使ってる内に馴染んでなめらかになるとの話もあります。ハードとしてはコスパの良い素晴らしい製品なので、ソフト面の不具合を改善すればお勧めの一品です。繰り返しますが、今は買わないでください。
K**I
キーアサインが難しい
MSF2020で使用。ゲーム用コントローラー、フライトスティックから比べると上昇や旋回時の保持、微調整が格段に操作しやすくなります。ただ、キーが沢山あるのでキーアサインするのが大変です。プロファイルがどこかにないですかね?スイッチやスロットル周りの照明が気分を高揚させてくれます。今の所使いこなせていないので魅力半減です。箱破損アウトレットでしたが、箱は少し凹んでるくらいでした。ただ、商品は新品にも関わらず底面角部分に凹みがありました。内部でカラカラ音がしてたので蓋を開けてみるとプラスチックの破綻が出て来ました。安いものではないのに、どんな品質管理をしてるんだろう?減点です。気合いを入れてフライトシュミレーターを楽しむには必需品です。
S**A
質感はok
Yoke は回転動作もpush pull操作も一定の重さがあってそれっぽさokだがthrottle power prop mixture barは軽め。
J**た
可もなく不可もなし
まず思ったのが、「フォースフィードバックでなかったのね」でした。そんなことは商品説明で分かってたハズなんですが、それでも思った以上に手応えがスカスカで旅客機を操縦している重厚感というか、そういうものがありません。それと、5万数千円という価格は、ヨークタイプのコントローラーとして仕方ないんですかね、logi某社のと比べると1万以上高いのですが、操縦桿以外のスイッチ類は多いしまあこんなものかとも思いますが、それでも1年前と比べて1万以上値上げになっているのは、円安など時代のすう勢とはいえ正直「高い!」と感じます。結論としては、マイクロソフトのフライトシミュレーターをプレイするとき(エアバス以外は)の必需品ではあるのですが、価格もうちょっとなんとかならんかということで星3つです。
ベ**ン
動作が非常に不安定
XBOX SERIES-Sに使用。購入当初操作レバー、ボタン等は良好に意図された動作をした。ファームウェアアップデートを行ったところ、アップデートがうまく完了しなかった(動作しなくなった)のでサービスへ連絡後新品交換。その後さらにファームウェアアップデートがされたので、アップデートを行ったがアップデートできなかった。何回かトライしたが上手くいかず、サービスへ連絡。「XBOX側のUSBコネクタ動作が不安定な場合がある。何回かトライして欲しい。」と連絡してきた。確かにXBOXのHPにはそのFQAが掲載されているが、VelocityOne Flight 接続時の不具合の記載はない。ファームウェア1.4.0アップデート後に「XBOXに勝手に電源が投入される」という問題が発生した。XBOXとVelocityOne Flightを接続するUSBケーブルのVelocityOne Flight側を外すとXBPOXの予期せぬ電源投入は発生しないので、VelocityOne Flight側に原因があるのは明らか。またVelocityOne Flightをアップデートモードに設定すると、その後一切の動作ボタンを正常に受け付けなくなるので、一度USBコネクタを外さなければならず(他に方法はあるかもしれない)、非常に面倒だ。他社製フライトヨークは使ったことがないので分からないが、この製品は誤動作多発でリカバリーもできないメーカーの製品だと思う。メーカー対応の実力、不誠実さに非常にストレスが溜まる。XBOXと本機を接続したまま電源を落とすと、いつの間にか(1日1回程度)XBOXに電源が入ってしまうことが分かった。サービスへ連絡すると10日ほどで連絡すると言っていたが1ヶ月経っても連絡が来ない。こちらから連絡すると「調べます」と言ってから1週間後に「新品交換する」と連絡が入った。その数日後、今度は「メーカーが本症状はすぐには直せないし、直すつもりもない」と言っていると連絡が入った。「商品交換(ただし直っていない可能性もある)か返金のどちらかを選択して欲しい」とのことだった。返品にも手間がかかるし、恐らく改善されることはないと思い、継続使用することにした。設計に瑕疵のある商品だし、サービスの対応も悪いので、残念ながら買って損をしたような気がする。
Trustpilot
1 month ago
2 weeks ago